旅行の思い出を写真集に
- 投稿日
- 作成者
少し前の話になりますが、夏休みの前に、嫁の実家のご家族といっしょに淡路島に訪れました。ちょっとした記念を兼ねた旅行だったので、写真を写真集にしてみました。
神戸在住ウェブディレクターのブログ 制作実績・クリエイティブ関連の雑事・諸事お試しなどなど…
少し前の話になりますが、夏休みの前に、嫁の実家のご家族といっしょに淡路島に訪れました。ちょっとした記念を兼ねた旅行だったので、写真を写真集にしてみました。
「夕凪の街桜の国」で有名な、こうの史代先生がWebサイト上で「ぼおるぺん古事記」を連載・公開されています。これはすごい。ボールペンだけでこんなに繊細なタッチを表現するとは。
waratsuyoshi.jpで書かれていた記事「会社名刺にTwitterアイコンシールを貼って自分アピールしよう」にインスパイアされて、shimanto40もtwitterシールを作ってみました。
ちょっと前になってしまいましたが、電子書籍の標準フォーマットepubの様々な情報を提供している「epubcafé」が主催した「第1回EPUB3コンテスト」に応募してみました。
以前のセミナーで羽田野氏から聞いた「One Web for All」という考え方を、私の中で一番身近に感じられたものがEPUBでした。今身についている技術だけで、Webとは違う媒体にアプローチできるということに魅力を感じていました。そこにタイミング良くこのコンテストの情報を見つけることができ、ダメもとで挑戦してみようと考えた次第です。
今回の記事では、epub作成で挑戦したことを纏めておきたいとおもいます。
先日、とうとう15年ぐらい使っていたWillcomを解約しました(涙)。理由はいくつかあるのですが、Web業界で生きていく中で、PHSを所持するメリットが非常に薄くなってしまったというのが一番の理由でしょうか。
今回はshimanto40と時代を駆け抜けた歴代のPHP達の変遷をご紹介します。