皆既月食が来る
- 投稿日
- 作成者
気がつけば9月から全く更新出来てませんでしたね。汗)
dotFesもちゃんと行きましたよ!楽しかったですよ。ええホントに。
12月10日の夜は皆既月食だということをその日のお昼に知り、ワクワクしておりました。雨が降ってましたが夜には見事に晴れ上がって絶好の観測模様になりました。
子どもを寝かしつける嫁さんを横目にベランダから真上を覗き込むように観測しました。写真も撮って見ましたが星空は難しい。全く撮り方がわからずダメダメな写真ばかりになってしまいました。
21時45分ごろ。部分月食が始まったくらいです。ベランダで風呂上り素足にサンダルは寒かった。。。
皆既月食が9割がた進行。肉眼では月全体が赤くなってました。あとからニュースで聞いた話だと、地球の影に隠れて赤い光しか反射しないからだそうです。三脚を用意して撮影。
ついでにオリオン座付近を撮影してみました。肉眼では星などオリオンの三連星以外はほとんど見えないのに、たくさんの星が写りこんでます。スゲー。
天気もよく満月という好条件で皆既月食を観測できたのは楽しかったですね。先日の流星群は曇り空でアウトでしたし。後半は三脚を使ってさつえいしましたが、シャッターを押すときにブレるので、やはりリモートのシャッタースイッチが要りますね。星空の写真は楽しくなってきたのでちょっと勉強しようかなと思う今日この頃です。
しかし冬の寒空でベランダから外に向かってカメラをパシャパシャ撮ったり、双眼鏡を使ったりしてたら、まるで怪しいおっさんですね。あぶないあぶない。
おまけ
実はこの日の昼間にとある会のクリスマス会がホームズスタジアム神戸(元ウィングスタジアム)であったので子どもを連れて行ってきました。そのときの写真を記念にちょっとだけアップしておきます。
我らがはばタン登場!ブーツのお菓子を子どもたちにプレゼント。子どもたちには大人気で揉みくちゃにされてました。異様にでかく感じるので恐がる子どももチラホラと。